docomoからmineoへの乗り換え(MNP)方法を1から10まで解説したよ

docomoからmineoに乗りかえたいけど、方法がなんにもわからーん!

 

格安simへの乗り換えってハードルが高く感じますよね。自分もdocomo→mineoに変更したうちの一人なんですが、乗りかえ前は手続き方法が何にもわからなかったです。

 

でも、ちょっと調べて実際にやってみたらなんの問題もなくスムーズにできたので、やったことを1から10まで全部書いていこうと思います。幸い、mineoへの乗り換えはdocomoからが一番簡単らしいので、docomoユーザーはラッキーですよ。あと、AndroidでもiPhoneでも手続きが変わらないのが嬉しいポイントですね。その日のうちに手続きできるので、少し時間があるときにやってしまいましょう!

 

申し込み前の準備を終えてあとは申し込むだけ!という人は、少しスクロールして「mineoに申し込みをしよう!」から見ていってくださいね。

 

 

乗り換え前にした準備

 

mineoに乗り換えるにあたり、今のスマホをそのまま使いたい場合は、mineoでもそのスマホが使えるかどうかを確認する必要があります。といっても、大半のスマホは対応しているので、大丈夫だと思いますよ。mineoのスマホ対応表は以下のリンクから確認できます。「Dプラン」のほうをチェックしてみてくださいね。「検索条件」を使えば詳しく調べられます。

mineo対応表(Dプラン)

 

ちなみに、mineoではセットスマホも販売されているので、乗りかえを機に新しいスマホを買おうと考えている人はそちらもチェックしてみるとよいでしょう。

 

 

docomo→mineoの乗り換えならSIMフリー化が必要ない

 

これが一番嬉しいポイントで、docomoから乗り換える場合にはSIMフリー化が必要ないんです。SIMフリー化?なんじゃそら?という人も多いでしょうから、これをスキップできるのは大きなメリットですよね。

 

SIMフリー化が必要ないので、mineoに申し込みをして、数日後に届く「SIMカード」を挿入すれば、それで乗り換え完了ということになります(簡単な初期設定は必要ですが)。

 

ちなみにSIMカードとは、スマホに入っている小さなICカードのようなものです。これがないとスマホで通信や電話ができません。現在はdocomoのSIMカードが入っているので、mineoに乗り換えるためにはそれをmineoのSIMカードに入れ替える必要があるんです。

 

 

mineoの料金表はこんな感じ

 

乗り換え前にmineoの料金をチェックしておきましょう。以下に料金表のスクショを貼っておきますね。

 

f:id:teruakipiano:20170612185926p:plain

(mineo公式サイトより) 

 

たくさんのプランがありますが、見るのは「デュアルプラン」だけでいいと思います。「シングルプラン」はデータ通信のみのプランになるので、電話ができなくなってしまいます。

 

パケット量は自分のスマホ依存度と要相談ですが、月額料金1,600円の3GBがmineoでの標準プランとなっています。自分も3GBで申し込みをして、ちょうどいい感じに使えています。後からでもプラン変更は簡単にできるので、とりあえず3GBで申し込んでみてもいいかもしれませんね。

 

ここに表示されているのはmineoの基本料金で、スマホの分割払いが残っていればそれが上乗せされた金額が実際の月額料金になります。逆に言えば、分割払いが終わっていればこの料金でスマホを使えるということです。

 

分割払いが終わっているかどうかは、購入してから2年経っているかどうかを目安にしましょう。2年経っていればほぼ100%分割払いは終わっています。

 

MNP予約番号を取得しよう

 

はい出たー、意味がわからない言葉ー、なーんて思うかもしれませんね。そもそもMNP予約番号ってなんやねん?という人もいるでしょう。それには「MNP」についてまず知っておかなければなりません。

 

MNPとは、現在の電話番号を保持したまま違うキャリアに乗り換えることを言います。逆に言えば、MNPしないと乗り換え時に電話番号が変わってしまうんですね。こうなるとめちゃくちゃ面倒です。

 

なので、ほとんどの人はMNPでmineoに乗り換えることになると思いますが、MNPするためには前もってMNP予約番号を取得しておく必要があります。幸い、MNP予約番号はdocomoインフォメーションセンターに電話すれば数分で取得できますから、サクッと入手しちゃいましょう。

 

docomoインフォメーションセンターの電話番号は以下です。

携帯からかける場合: 「151」とダイヤルを押す

一般電話からかける場合: 0120-800-800

受付時間は9:00~20:00(土日・祝日も対応)

 

オペレーターに繋がったら、MNP予約番号を教えてくださいと伝えましょう。そうすれば、電話を切ったあとSMSでMNP予約番号が送られてきます。

 

MNP予約番号を取得したからといって、docomoとの契約が解除になるわけではありませんから安心してくださいね。乗り換えの瞬間までいつも通りに使えます。また、MNPで乗り換えれば自動的にdocomoは解約になるので、解約手続きを行わなくて済むというメリットもあります。

 

申し込み前の準備はこれだけです。もっといろんな準備がいるんじゃないかと思っていた人にとっては拍子抜けだったんじゃないでしょうか。

 

 

mineoに申し込みをしよう

 

MNP予約番号を取得できたら、なるべく早めにmineoに申し込みしましょう。というのも、MNP予約番号には有効期限があり、取得から15日経過すると無効になってしまうためです。さらに、mineoへの申し込みには10日以上有効期限が残っている必要があるので、実質5日しか猶予がないのです。取得した日にそのまま申し込んでしまうとよいでしょう。

 

ちなみに申し込むタイミングによって乗り換え費用が少し変わってきます。以下のページで詳しく解説されているので参考にどうぞ。

4000円以上差が出る!?mineoへの乗り換えタイミングはいつがベストなの?

 

 

申し込みに必要な書類は?

 

申し込みには本人確認書類(免許証や健康保険証など)と、契約者名義のクレジットカードが必要です。本人確認書類はその写真を撮り、パソコンに取り込んでアップロードすることになります。詳しくは後述しますね。

 

クレジットカードは必ず契約者名義のものを用意してくださいね。本人以外のカードは使えません。mineoの支払い方法は基本的にクレジットカードのみなので注意してください。

 

 

申し込みはmineo公式サイトから

 

ここまで準備ができたら、いよいよ申し込み手続きです。以下のリンクからmineo公式サイトへアクセスしましょう。

mineo公式サイトへ

 

右上にある「お申込みはこちら!」をクリックすると、こんな画面が表示されます。ほとんどの人はeoIDを持っていないでしょうから、左の「mineoを新規お申込みされる方」をクリックしましょう。

 

f:id:teruakipiano:20170612190238p:plain

 

次に表示される画面では、エントリーコードを持っているかどうか聞かれます。持っていなければ一番左の「エントリーコードをお持ちでないお客様」にチェックを入れて、「次へ進む」を押しましょう。

 

f:id:teruakipiano:20170612190400p:plain

 

次にサービス選択画面が出てきますね。docomoから乗り換える場合は「Dプラン」を選びましょう。「シングルプラン」と「デュアルプラン」がありますが、先述したようにシングルプランはデータ通信のみのプランなので注意しましょう。今回はデュアルプランを選びます。

 

f:id:teruakipiano:20170612190606p:plain

 

デュアルタイプを選ぶと表示される「コースを選ぶ」では、毎月の通信可能量を選択します。さらに表示される「通話サービスを選ぶ」とは、通話定額プランを申し込むか否かの選択です。mineoの通話定額はコスパがあまりよくないと評判なので、申し込まなくてもいいと思います。基本料金も上がっちゃいますしね。

 

端末購入有無については、乗り換え後も今の端末を使い続ける場合は、「SIMカードのみ」にチェックを入れて「次へ進む」を押しましょう。

 

 

SIMカードの種類について

 

f:id:teruakipiano:20170612190746p:plain

 

いきなりこんなことを聞かれると「えっ!?」てなりますよね。自分はなりました。ただ、難しく考える必要はなく、mineoの端末対応表から自分の端末にはどのSIMカードが使われているかを確認すればOKです。下に端末対応表へのリンクを貼っておくので参考にしてください。「検索条件」から詳しく調べられます。

mineo対応表

 

f:id:teruakipiano:20170612192348p:plain

 

MNP予約番号を入力

 

f:id:teruakipiano:20170612192619p:plain

 

ここでMNP予約番号の出番です。「MNP予約番号」、「現在の電話番号」、

「MNP予約番号の有効期限」をそれぞれ入力していきましょう。誤った内容を入力すると、審査でひっかかるので間違えないように注意してくださいね。

 

次に有料オプション一覧が表示されますが、ぶっちゃけ全部必要ないと思います。自分は一通り目を通しましたが、結局一つも申し込みませんでした。

 

 

契約者情報を入力しよう

 

f:id:teruakipiano:20170612192710p:plain

 

とくにひっかかるところはないと思いますが、eoIDについてだけ簡単に解説しておきますね。mineoを契約する際、一緒にeoIDを発行することになります。これはmineoのアカウントのようなもので、Yahoo!IDのようなものだと考えておけばよいでしょう。契約後も必要になるので、忘れないように注意してくださいね。

 

mineoからのメールを受け取りたい場合は「メール配信」のチェックボックスにそれぞれチェックを入れましょう。いらない場合は全外しでOKです。自分は全部外しました。

 

f:id:teruakipiano:20170612192747p:plain

 

 

クレジットカード情報の入力

 

f:id:teruakipiano:20170614093428p:plain

 

次のページでは、まず初期費用と月額費用が表示されます。忘れずに確認しておきましょう。そして下にスクロールすると、クレジットカードの情報を入力する欄があります。必ず契約者名義と同じ名義のカードを登録しましょう。

 

 

本人確認書類のアップロード

 

いよいよ申し込みも終盤です。本人確認書類をアップロードしましょう。免許証や健康保険証、パスポートなどの写真を撮り、それをパソコンに取り込んでこのページでアップロードします。

 

f:id:teruakipiano:20170614093631p:plain

 

撮影機器はスマホカメラで十分です。自分はスマホで撮影し、メールに写真画像を添付してパソコンに送りました。これならスマホをパソコンを繋ぐ機器がなくても写真を送れますよ。

 

あとは何をアップするかを選択し、「ファイルを選択」で写真のファイルを指定すればアップロード完了です。慣れない作業なので最初は戸惑うかもしれませんが、実際にやってみると大したことはありませんから安心してくださいね。しっかり字が読み取れるように写真を撮りましょう。

 

 

最終確認を済ませれば申し込みは完了!

 

次のページでは申し込み内容の最終確認が行われます。内容に間違いがないかをしっかりチェックし、問題がなければ「申し込みを確定する」をクリックしましょう。

 

すると、個人情報入力時に記載したメールアドレスにmineoから仮申し込みメールが届きます。あとはこのメールを開き、記載されているURLにアクセスすれば申し込みが完了します。お疲れさまでした!

 

 

mineoからSIMカードが届くのは5日から1週間程度

 

申し込み完了から、5日から1週間ほど経つとmineoからSIMカードが入力した住所に送られてきます。自分の場合は知らない間に郵便受けに入れられていました。届いたのは申し込み後から5日後だったかな? なので、定期的に郵便受けをチェックしたほうがいいかもしれません。

 

あとは今使っているスマホのSIMカードを入れ替えて、ちょちょいと初期設定を行えば乗り換えは完了です。もちろん、申し込みからSIMカードが届くまでの間もいつも通りにスマホを使えるので安心してくださいね。

 

また、MNPで乗り換えた場合はdocomoに解約の連絡をする必要はありません。初期設定を済ませれば同時にdocomoは解約になります。

 

このように、docomoからmineoへの乗り換えはとっても簡単だったので、平日の少し時間がある日や、休日に乗り換え手続きをパパっと済ませちゃいましょう!

mineo公式サイトへはこちらからどうぞ:mineo公式サイトへ